人気ブログランキング | 話題のタグを見る

共助の精神

共助の精神_f0081398_20462414.jpg

<6月10日現在 東松島市の震災による被害状況>
 ●死者:     1,038人
 ●行方不明者:   149人

ライフライン被害
 ●電気:    22,574戸(復旧19,437戸)
 ●水道:     15,007戸(復旧13,848戸)

家屋被害
 ●全壊:    2,133戸(概数) 
 ●半壊・破損:  4,160戸(概数) 
 ●床下浸水:  2,659戸(概数)           

避難所・人数など
 ●市内47個所: 1,967人 

◆ イッズミー支援活動ご報告

①博多 焼津 札幌などから寄せられた「魚の開き」クール便は 昨日の朝にお届けしておきました。
お手配いただいた御三方には感謝申し上げます。

《業務連絡》
夏場にはいり 冷凍庫のキャパの関係で「土曜日午前中着荷」時間指定できますでしょうか。

一人あたり2食分 皆が魚を食べれるようにと 300食ほど。これは毎回 特に大好評です。
今回もアジ、ニシン、イカ、カマス、ワカサギ、カタクチイワシが問屋さんを通じて送られてきます。
貴重なタンパク源です。地味な活動ですが、、、魚の集荷ご協力ありがとうございます!

ここ東松島市でも炊き出し支援は沢山あるけれど 生鮮食品を届けるグループは極めて少ない。 
ましてや驚くなかれ、震災直後から「野菜と魚を届けている」グループは なんと僕らだけ!
電気がない 水が出ない 電気が通っても冷蔵庫がない そんな時に「調理できた」「美味しかった」
と感謝された。 雨に濡れたら庇を貸す 傘を差し出すのは当たり前なのに。。。それより栄養状態が心配!


②野菜ですが 今日もたくさん集荷されました。
トウモロコシ 新鮮なトマト 大根 玉ねぎ サヤエンドウ プチトマト ピーマン きゅうり 持ち寄り感謝!
果物・・・パイナップル メロン オレンジ グレープフルーツ、車に積みこめないほど。

「桃屋のラッキョー瓶詰」を20数個いただいた。カレーのラッキョー添えは旨味倍増するね!
玉ねぎ、人参はもちろん 各種野菜の入ったカレーは極めて普通の日常食だが、、、
野菜がなければ レトルト「のみ」カレーでおわる。 避難所ではこれが普通だ・・・。

 
皆がイッズミーブログのリクエスト品目を見て、想像力を発揮し各種野菜を持ち寄ってくれた・・・
嬉しいネ 正回転です サンキュー
共助の精神_f0081398_20593969.jpg

③Tシャツは前回298枚届けた。今日さらにサムネさんから大判Tシャツ25枚  ok@zくんからも5枚。 
117さんから段ボール2箱分の下着を受けとる。マツケンさんから作業着30枚受けとる どうもありがとう。
バンド「KUMAS」のクマさん 愛車ワゴニアで^ー^10枚も届けに来てくれた。
あっ そうだった、117さんが急に東京へ転勤決定となった! 短期だったけどありがとう また来てください!

共助の精神_f0081398_8341815.jpg

④カンパは・・・残念ながら 31,800円 (4月、5月と合わせ 163,690円です)
このカンパだけは何故か「逆回転」だった。前回ご指摘もあったがさらに目標を下回ってしまったね。
今日の人数なら 10万目標にしても良かったかも? それほどの参加人数だったから。。。 
集約方法が不明だったからかな? 志を戴くのに大袈裟な呼びかけはしなかったのだが、
次回はカンパ袋を回すことにするか、新規参加者の方 ひとつ宜しく。

⑤東松島市ボランティアセンターに 
アメリカの安全基準をクリアした「バルブ付き防塵マスク」を600枚 夕方に届けてきた。

次回の課題は・・・ ハエ対策だ 
倉敷に本社がある「カモ井加工紙㈱」の「ハエ取りリボン」に効果を期待しようと思う。
薬品を使わずに ハエを確実に捕獲する、、、原始的だけど確実に捕れる。
鴨井社長もこの事情に理解を示してくれ 協力・応援することを確約してくれた。
実に ありがたい。東松島ボランティアセンターに提案しようと思う。 
共助の精神_f0081398_2102858.jpg

by sendai-isme | 2011-06-14 10:54 | 東日本大震災